+81-52-584-1105 予約受付/10:00~22:00
+81-52-584-1105 予約受付/10:00~22:00
フランス料理の第一人者三國清三がプロデュース
52階、絶好のロケーションとアール・ヌーボーの気品溢れるインテリアに囲まれたラグジュアリーな空間で、 フランス料理の第一人者三國清三がプロデュースする本格フレンチ。
キュイジーヌ・ナチュレル
キュイジーヌ・ナチュレル、自然と同化した料理をポリシーにご提案するメニューは、本格フランス料理でありながらヘルシーで重過ぎないのにコクがある、上品でいて奥深い味わです。
厳選された美酒とスイーツ
ワインセラーには、世界各国の厳選ワインを取り揃えております。ノンアルコールドリンクも充実し、ケーキワゴンサービスではホテルメイドの繊細で美しいスイーツをお選びいただけます。
Chef’s comment
1954年北海道増毛町生まれ。15歳で料理人を志し、札幌グランドホテル、帝国ホテルにて修業。1974年駐スイス日本大使館の料理長に就任。大使館勤務の傍ら、フレディ・ジラルデ氏に師事する。その後も、トロワグロ、オーベルジュ・ドゥ・リル、ロアジス、アラン・シャペル等の三つ星レストランで修業を重ねる。1985年東京・四ツ谷にオテル・ドゥ・ミクニをオープン。1999年料理人の育成や子どもの味覚教育等に取り組む組織、日本フランス料理技術組合を発足。2011年フランスヴェルサイユ宮殿にて、フランス料理がユネスコ世界無形文化遺産へ登録されたことを祝したガラ・ディナー「世紀の晩餐会」が開催され、料理をサポートするグランシェフの日本代表として参加。2013年フランスの食文化への功績が認められフランソワ・ラブレー大学にて名誉博士号を授与される。2015年フランス共和国よりレジオン・ドヌール勲章シュヴァリエを受勲。この勲章はナポレオン・ボナパルトにより1802年に創設されたフランスの最高勲章で、日本の料理人へは初めての授与。現在、子どもの食育活動や、復興支援活動「子どもたちに笑顔を!」笑顔プロジェクトを継続している。
シェフ 三國 清三
Chef’s comment
「キュイジーヌ・ナチュレル」素材のチカラを生かしきる。自然と同化したフランス料理をコンセプトとした三國シェフの料理哲学をもとに名古屋という舞台で、最高の料理をご提供致します。
”走り”・”旬”・”名残”という日本人の食に対する意識を重んじいつまでもお客様の印象に残る料理を創り続けてまいります。
シェフ 栁内 崇
営業時間 | ランチ / 11:30〜14:30(ラストオーダー/13:30) ディナー 平日17:30〜22:00(ラストオーダー/20:30) 土・日・祝日17:00〜22:00(ラストオーダー/20:30) |
---|---|
定休日 | なし |
階層 | 52F |
席数 | 60席 |
個室 | 個室1室(6名様~12名様) | |
---|---|---|
お子様 | 小学生以下の方はご遠慮いただいております。 | |
駐車場 | タワーズ駐車場 ¥320/30分(24時間利用可) 170台 ※¥5,000以上のご利用で2時間ご優待(タワーズ駐車場に限る) |
(予約受付時間 / 10:00~22:00)