《財津和夫氏 プロフィール》
1948年2月19日生まれ、福岡県出身。
1972年、東芝レコードより「魔法の黄色い靴」でデビュー。3作目の「心の旅」(1973年)がオリコン・チャート第1位を獲得後、「青春の影」 (1974 年)、「虹とスニーカーの頃」(1979年)等のヒット作を発表。
コンサート1,000回を記念し、よみうりランドを1日貸し切り、「TULIP LAND」と題した「1000th LIVE」(1982年)や、芦ノ湖畔でシンボル・パゴタの塔を建てての野外コンサート「8.11 パゴタ」(1984年)など、チューリップは現在のJ-POPアーティストの先駆けとなる大イベントを数多くこなす。チューリップは、通算アルバムとシングルを各34枚発表、1,244本のコンサートを行い、1989年に18年間の歴史を閉じた。(1997年以降、期間限定で再結成し、全国ツアーを開催。)
以後、チューリップの活動と並行し、1978年からソロ活動をスタート。「WAKE UP」(1980年)は、セイコーのCFソングとなり大ヒット、1993年には「サボテンの花〜ひとつ屋根の下より〜」がフジテレビ系ドラマの主題歌に。現在、作曲家として楽曲の提供やアーティスト・プロデュース、ミュージカル音楽の制作、俳優など幅広く活躍中。