8:30AM START
名古屋マリオットアソシアホテルを出発
柳橋中央市場はホテルから徒歩圏内。すがすがしい空気を胸いっぱいに吸い込んで、朝の散歩を楽しみましょう。
東海の台所として知られる賑やかな「柳橋中央市場」から、エネルギッシュに1日をスタートし、
名古屋市街を半日で観光。尾張徳川家が遺した「徳川美術館」や「徳川園」で、荘厳な尾張武家文化を堪能できます。
8:30AM START
名古屋マリオットアソシアホテルを出発
柳橋中央市場はホテルから徒歩圏内。すがすがしい空気を胸いっぱいに吸い込んで、朝の散歩を楽しみましょう。
徒歩で約5分
8:35AM モーニング 柳橋中央市場 まぐろや柳橋
市場内のマルナカ食品センタービルにある、マグロ専門店直営の丼店です。
オリジナル海鮮丼
天然の生本マグロやミナミマグロなどはもちろん、その日市場で仕入れたばかりの新鮮な魚介類が勢ぞろい。好きなネタを選んで、自分だけのオリジナル海鮮丼も作れます。
専門店ならではのマグロ尽くしを楽しむもよし、その日ならではの新鮮なネタを選ぶもよし。アラ汁はもちろん、尾張名古屋が誇る、伝統的な濃い赤出汁です。
移動
9:20AM 観る 柳橋中央市場
全国的にも珍しい、都心の一等地にある民間卸売市場。4.000坪の敷地内には、鮮魚を中心に野菜や乾物、調理器具まで様々な専門店が約300店舗並んでいます。「東海の台所」として、ホテルや料亭、レストランの料理人などで毎朝賑わっています。
9時前後がお買い物しやすいです。魚のことや値段について気軽にお声掛けください。
マルナカ食品センター
昭和44年創業の「マルナカ食品センター」は、約50店舗が出店する、市場内でもひときわ大きな建物。毎週金、土曜には市場見学ツアー(要予約)も行っています。
タクシーで約20分
具足
拵
名品コレクション展示第三
本館展示室
移動
お料理
食材を載せる器にも、和洋折衷のコラボレーションを楽しめます。手元にも、目を離した先の景色にも、四季の艶やかさを感じさせる細やかな演出が魅力です。
蘇山荘
昭和初期の迎賓館を移築した歴史的建造物を利用した、小さなカフェレストラン。昼はティーラウンジ、夜はライトアップされたバーとして、静寂に包まれた特別な時間を過ごすことができます。
移動
01:00PM 散策 徳川園
天下泰平の豊かな時代を彷彿とさせる、荘厳な大名庭園です。変化に富んだ豪奢な景観は尾張地方の地形を凝縮。高低差を利用した滝や大きな岩組は荒々しさを、海に見立てた広大な池は雄大さを表現しています。特に、牡丹や菖蒲、紅葉の季節はひときわ艶やかです。
庭園
江戸時代の大名庭園の主流である池泉回遊式の庭園で、龍仙湖と名付けられた中央の池を囲むように園路が巡っています。和の伝統美を堪能しましょう。
移動
02:00PM お土産 ショップ葵
黒門口すぐ横の売店には、尾張地方の名産品をはじめとした名古屋で有名なお菓子などが並びます。
お菓子と雑貨
葵紋が施されたオリジナルグッズは、ここでしか手に入らないので手土産にもぴったり。
日本の武家文化の発信拠点にふさわしいお気に入りのお土産をぜひ探してみてください。
タクシーで約20分
02:40PM GOAL
名古屋マリオットアソシアホテルに到着
タクシーでホテルへ。朝が早かった分、夕暮れまでにはまだまだ余裕あり。名古屋駅周辺のお店で買物をするなど、有意義な時間を過ごすことができます。